【復興釜石新聞連載】#29 引き継いだ、唐丹の誇り 「さくら祭り」に重ねる地域の未来

※こちらのコラムは2017年12月20日発刊の復興釜石新聞に掲載されたものです。

 高齢化率44%、少子化・過疎化も進む唐丹町は多くの社会課題を抱えています(2017年11月時点)。一方、これまで地域活動に携わってきた人びとは地域の未来に希望的です。「人口は減るけれど、唐丹ならそのときに合った幸せをつくれる」と佐久間定樹さん(唐丹すぽこんクラブ)は疑いません。
 東日本大震災からの復興のため、地域で力を合わせた数年間がこの言葉を生んだのかもしれない。そう思わせるひとつの例が「釜石さくら祭り(唐丹町大名行列)」の復活でした。
 さくら祭りは、大名行列や神楽、虎舞、太鼓などの伝統芸能が奉納される天照御祖神社の式年大祭です。三年に一度行われる祭事として約三百年間受け継がれてきましたが、震災の影響で2012年以降は開催を中断。道具が津波で流され、開催場所も未復旧なため、山口政義さんが釜援隊に着任した2013年当時は関係者の多くが「まだ祭りの再開は無理だ」と話していました。
 しかし、地域には祭りの復活を望んでいる人が多いと山口さんは感じたそうです。仮設住宅などで昔の祭り映像を上映すると、参加者は涙ぐみながら思い出を語りました。山口さんが住民の皆さんから祭りの歴史を教えてもらっていると、 次第に「さくら祭りは無理でも各自の伝統芸能を披露する場ならつくれるのでは」という声が広がり、2014年4月に地域会議は唐丹町初となる「郷土芸能祭」の開催を決めました。
三陸鉄道再開に合わせて開催された郷土芸能祭は、市内外から観客が集まり大成功を収めます。今ならさくら祭りも再開できるのでは、と前向きな意識へ変わった関係者たちは、ついに祭り再開に向けて動き出しました。
 山口さんも助成金の獲得を手伝い、限られた資源でさくら祭りを成功させる方法を関係者と話し合いました。その過程では町内会などの地域団体と唐丹中学校が協働で虎舞を保存する取り組みも生まれ、山口さんも協力。別集落からは鉄砲隊の担い手として参加するよう要請を受けました。
 そうして2015年4月、六年ぶりにさくら祭りが行われ、多くの人に見守られながら神輿や大名行列が町内を練り歩きました。伝統を継承したいと集まった中学生が舞を披露する姿には、住民の皆さんから感動の声が寄せられました。
天照御祖神社の責任役員をつとめた川原清文さんは「最初は皆さんへの負担を心配したが、祭りを見た人から『ようやく震災へのもやもやした気持ちが吹っ切れたよ』と声をかけられ、心からやって良かったと思った」と当時の喜びを振り返ります。
 2016年に釜援隊を卒業した山口さんは現在、任期付の市職員として唐丹の公民館事業や祭事の運営協力を続けています。地域と企業が連携する買い物弱者支援などにも携わっていると、地域のさまざまな人が行事を一緒に成功させたという経験がその下地になっていると感じるそうです。
 2018年はさくら祭りの開催年です。担い手不足や環境の変化とどう向き合うか、話し合わなければなりません。復興に向けて少しずつ広がってきた協働の輪。唐丹の人びとが再び集まる季節がやってきます。
(釜援隊広報・佐野利恵)


■「声」佐久間定樹さん
(35)唐丹すぽこんクラブ クラブマネージャー

 市内の高校を卒業してからは別の自治体で運動教室の講師をつとめていた。約十年間釜石を離れていたが、いつも故郷の姿が胸にあった。津波で自宅は流され、まちの景色もゾッとするほど変わった。それでも、帰ってこられて良かったと思っている。
 帰郷当時は、避難所や仮設での健康問題が話題になっていた。自分の経験をいかせると思い、市体育協会と連携し運動教室を開いた。市内では新しい取り組みで初めは珍しがられたが、皆で体操しながらおしゃべりするのが楽しいと口コミが広がり、今は市内で三百人以上が参加している。
 唐丹では海水浴や遠足、ビーチ雪合戦大会、スカットボール大会などの新しいイベントを企画し、花火大会やお祭りの運営にも携わってきた。嬉しかったのは、普段は顔を合わせる機会が少ない同世代の人たちも、積極的に協力してくれたことだ。若者は地域行事に参加したがらないと言われるが、声をかければこちらの予想以上に楽しんでくれる。そういう人が実はたくさんいるのではないかと思う。
 山口さんは地域の皆からとても信頼されている。ちょっとした会話からでも「じゃあ、やってみますか」と行動するし、伝統や歴史に着目したり助成金の存在を教えてくれたり、地元住民に新しい視点をくれる。多くの人に支えられ、自分もだれかを支える日々は充実していて幸せだ。
そんな生き方を後輩たちにも伝えたいが、受け皿となる仕事が地域に必要だ。自分のような新しい働き方を増やすためにも、運動教室の成果を参加者の医療費減少額などで可視化したいと思っている。

釜援隊がゆく㉙校正用

ページの先頭へ